各種申込

 令和6年度 中学生対象理科実験教室

 

日時 令和6年10月20日(日)12:50~16:00

個人の申込は PDF内のQRコード又は下のURLより手続きをしてください。

※申込期日は10月11日(金)までですが、20人程度を超えた場合は

申込を停止することがあります。

R6中学生対象理科実験教室【案内】ポスター.pdf

以下のURLより申込フォームに入れます。

 https://forms.office.com/r/PRCy2kzTDR

令和6年度小学生対象理科実験教室の開催について(再掲)

 本日9月29日(日)午後に、小学生とその保護者を対象とする理科実験教室を開催します。開始時刻は12時からで、本校の玄関にて受付した後に西校舎の実習棟2~4階の教室及び廊下までお越しください。物理・化学・生物・地学の各分野でブースを開設し、本校の在校生が講師となり小学生と一緒に実験や物作りをします。終了時刻は16時となっています。

 なお、事前申込の必要はありません。駐車場は校舎北側にありますが、手狭なのでできるだけ乗り合わせや公共交通機関をご利用ください。また、小学生には必ず保護者が付き添ってください。よろしくお願いします。

 

令和6年度小学生対象理科実験教室に参加される皆様へ(再掲)

 9月29日(日)12:00~16:00の予定で、小学生を対象とした理科実験教室を開催します。今回は物理・化学・生物・地学の各分野から、合わせて18のブースを開設しました。ご家族であれば未就学児も参加できます。なお、準備の都合でポスター内容と異なるブースもあります。詳しくは当日配布するパンフレットをご覧ください。

 車でお越しのときは、下のpdfから見える図中のA職員用駐車場とB来客用駐車場に停めてください。合わせて70台まで収容できます。赤レンガ広場には部活動の生徒が通るため駐車されないようにお願いします。駐車場がせまいため、申し訳ありませんができるだけ乗り合わせてお越しください。

 それではスタッフ一同、皆様にお目にかかれるときを心待ちにしています。

 

県道から城南高校に出入りするルートと駐車場.pdf

令和6年度小・中学生対象城南高校天体観測会に参加される皆様へ

 本日8月23日(金)は予定通りに天体観測会を実施します。特に必要な物はありませんが、お気を付けてご来校ください。熱中症予防のため、飲料をご用意ください。本校の自販機でも購入できます。お食事はできませんのでご了承ください。

18:15~18:30 受付(城南高校1F玄関)

18:30~20:00 レクチャー・観測会

20:00~20:10 アンケート記入・解散

令和6年度 第2回 小中学生対象天体観測会の開催について(案内)

令和6年度 第2回 小中学生対象天体観測会の開催について(案内)

詳しくは以下のPDFファイルを参照してください。

R6第2回校内天体観測会(小中学生対象).pdf

申込フォームの入り口はこちら↓

https://forms.office.com/r/Qtx1mcifJd

日程:令和6年8月23日(金)18:30~20:10(受付18:15~18:30)

締切:令和6年7月26日(金)※定員になり次第申込を停止します。

定員:児童生徒先着20名程度まで
   ※第1回の申込は適用されません。再度申込を行ってください。

令和6年度小・中学生対象城南高校天体観測会に参加予定の皆様へ

 7月12日(金)に実施予定の天体観測会は、荒天が予想されるので中止いたします。誠に残念ですが、ご了承ください。

次回は、8月23日(金)を予定しています。数日中に案内を掲載するのでご覧ください。

 以上、よろしくお願いします。

令和6年度第1回小・中学生対象城南高校天体観測会に参加される皆様へ

 平素は城南高校の生徒たちの活動にご理解とご協力を賜りましてありがとうございます。応募者が多数おられるので、今回はまもなく受付を終了いたします。なお、登録フォームから入力して送信ができた方は参加できます。

 さて、今のところ予定通り7月12日(金)に第1回天体観測会を行います。場所は、城南高校校舎北側の駐車場です。いくつかご質問があったので回答します。

1.星座早見盤はこちらにもありますが、ご自分の物を持参されても構いません。お帰りの際は忘れないようにしてください。なお、懐中電灯は不要です。

2.未就学児がいるとき、ご家族であればこの活動に参加しても構いません。ただし、保護者の方でお子さんから目を離さないように注意してください。

3.観測会の実施または中止について、当日の7月12日の昼頃までに判断します。城南HPをご覧ください。

4.水分補給は構いませんが、過度な飲食はお控えください。

5.本校の駐車場への出入りの際は、歩行者や自転車にご注意ください。

 次回は、8月23日(金)に第2回天体観測会を本校で実施します。今回残念ながら申し込みできなかった方はご検討ください。12月にも第3回天体観測会を予定しています。また、9月に小学生対象理科実験教室(特に予約必要なし)、10月に中学生対象理科実験教室、第2回小・中学生対象地域フィールドワークなどを予定しています。入力フォームの開設は早ければ約1ヶ月前からです。以上、よろしくお願いいたします。

令和6年度第1回小・中学校対象 城南高校天体観測会申込

令和6年度 第1回 小中学生対象天体観測会の開催について(案内)

詳しくは以下のPDFファイルを参照してください。

天体観測会パンフ.pdf

申込フォームの入り口はこちら↓

https://forms.office.com/r/H9bXPB9RJr

日程:令和6年7月12日(金)18:30~20:10(受付18:15~18:30)

締切:令和6年7月 7日(日)※定員になり次第申込を停止します。

定員:児童生徒先着20名程度まで
 

第1回小・中学生対象地域フィールドワーク(5月3日)に参加予定の皆様へ(最終)

 明日5月3日(金・祝)は晴れるとのことで、予定通りにフィールドワークを実施します。注意事項については、先に公開した(2)や(3)をご参照ください。受付は現地にて、8時45分頃から始めます。12時には終了する予定ですが、昨年は12時30分までかかったので、心配な方は軽食を準備されるとよいでしょう。念のため、現地の集合場所を(3)の地図で再確認してください。

 それでは皆様にお目にかかれるのをスタッフ一同楽しみにしています。

第1回小・中学生対象地域フィールドワーク(5月3日)に参加予定の皆様へ(3)

 05月3日(金・祝)の地域フィールドワークに参加予定の皆様に再度追加の連絡をします。

 現地の駐車予定場所が諸事情により狭くなりましたので、

図のNEW(P)の位置に駐車場及び集合場所を変更します。

土手の上をしばらく走行して途中で土手から川原へ降りてください。

9:00から簡単なレクチャーをした後、川原を少し移動して採集を始めます。

以上、よろしくお願いします。

印刷用地図PDFSKM_458e24042409210.pdf

第1回小・中学生対象地域フィールドワーク(5月3日)に参加予定の皆様へ(2)

 5月3日(金・祝)の地域フィールドワークに参加予定の皆様に追加連絡します。1.~5.については4月12日の案内をご覧ください。

6.現地での駐車場については、高越小学校から見て川田川をはさんで、東岸の土手になります。少し広場になっているので、まずそこにご集合ください。そこで受付をした後、採集場所の近くまで順番に車を移動します。

 川田川の土手の上か、土手から川原に降りてそこに駐車します。スペースは充分あるのでご安心ください。

7.ハンマーはこちらで準備していきます。軍手や新聞紙、袋などは各自でお持ちください。なお、当日はハンマーでケガをしないようにご家族の方でご注意ください。

第1回小・中学生対象地域フィールドワーク(5月3日)に参加予定の皆様へ

 新年度が始まりました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 5月3日(金・祝)の第1回小・中学生対象地域フィールドワークに、早速のご応募ありがとうございます。保護者の皆様からいくつかご質問がございましたのでご回答いたします。

1.入力フォームからの完了メッセージが届いていれば、申し込みはできています。

2.当日が雨天のときは原則として中止となります。前日(5月2日)の昼頃までに、このホームページ画面にて連絡します。

3.ご家族であれば複数の兄弟姉妹または保護者も参加できます。未就学児のお子様も構いません。ただし、保護者の方はお子様から目を離さないようにしてください。 

4.現地(採集場所)にはトイレはありません。現地から移動しないので活動時間の途中で抜けて、近くのスーパーマーケットやコンビニエンスストアでジュースなどを購入する際に用を足し、再び戻ってくることは可能です。

5.入力フォームより入力された個人情報については、担当者のみが閲覧して保存しています。ご安心ください。

 

令和6年度 第1回 小・中学生対象地域フィールドワークのご案内【SSH】

徳島県立城南高等学校では 令和6年5月3日(金・祝)に

令和6年度 第1回小・中学生対象地域フィールドワークを実施します。

対象者:徳島県内在住の小・中学校の児童生徒。

申込締め切り:4月24日(水)※定員を超えた場合は期日前に締め切る場合があります。

定員:小中学生20名まで(保護者は除く)

申込方法:以下のPDF又は案内文書内QRコード、申込フォームURLより申込を行ってください。

(案内)チラシ.pdf

申し込みフォームURL

https://forms.office.com/r/E7fW7nNaN1

第2回小・中学生対象地域フィールドワークに参加の皆様へ(2)

 2月11日(日)の地域フィールドワークに参加する児童の保護者の方にご連絡いたします。

 先日改めて現地を視察してきました。そこで、前回の1月18日に本HPにて連絡した内容に以下の注意点を追加します。もちろん、前回の注意点も再度よくお読みになって下さい。よろしくお願いいたします。

(1)当日の急な不参加または遅延については、本校に連絡しても休日なのでつながりません。そこで、集合時刻の9時にお越しになっていない場合は、登録フォームに記載されている携帯番号にこちらから連絡を入れさせて頂きます。

(2)道の駅「ひなの里勝浦」の駐車場が広いので、農作物直売場の西側のトイレ前辺りを集合場所とします。恐竜の模型が立っている倉庫の方ではありません。高校生または引率教員にお声をかけて下さい。

(3)詳しい道順については、集合場所で受付後に地図を配布して説明します。道の駅から現地まで車で15分くらいです。

(4)県道から脇に入る山道は急な坂道です。一応は舗装されていますがデコボコしていたり、ガードレールのない場所を走ることもあります。道幅はファミリーカー(ヴェルファイア)が通れますが、車高が低いと底を擦る可能性もあります。

(5)割れた石でケガをするかもしれないので、長ズボンと運動靴で必ず来て下さい。軽食や飲料、ビニール袋や新聞紙、軍手なども忘れないで下さい。

 今のところ当日は晴れそうです。皆様にお目にかかれるのを楽しみにしています(スタッフ一同)。

第2回小・中学生対象地域フィールドワークに参加予定の皆様へ

 地域の皆様におかれまして、城南高等学校SSHのコンテンツをご覧頂きましてありがとうございます。第2回地域フィールドワークの申し込みは、本日1月18日(木)の朝までに定員に達しましたので締め切らせて頂きました。掲示早々にも関わらず多数の応募をありがとうございました。なお、申し込みフォームに沿って入力が完了できた方はきちんと登録されているのでご安心ください。

 ご質問もあったので、それを含めていくつかお知らせします。

(1)ご家族の中に今回登録した児童以外に兄弟姉妹がいる場合、未就学児であっても参加できます。ただし、移動の際は保護者の車に同乗することと、現地での活動は保護者同伴でお願いします。

(2)当日は道の駅で受付した後、案内用の地図を配布して現地まで車で移動します。ファミリーカーでも通れますが、道が狭くて未舗装の部分もあります。駐車場は私有地(地権者の許可済み)なので、駐車の指示に従ってください。

(3)防寒対策をきちんとして来てください。また、割った石で手を切るかもしれないため軍手が必要です。山道を少し歩くので、足元はしっかりした運動靴を履いてきてください。なお、ハンマーは本校の物品を貸し出すことができます。

(4)昼までに終わる予定ですが、全員が熱中すると昼を過ぎることもあります。念のため飲料や軽食もご準備ください。

(5)天候が思わしくないときは途中で切り上げることもあります。

(6)大雨が降り続いたときは中止します。前々日の2月9日(金)夕方までに、再度このホームページで案内します。

以上、よろしくお願いいたします。

JONAN SCIENCE LABの実施について

このたび本校では、かずさDNA研究所と連携しALDH2遺伝子の多型解析の実験を計画いたしました。この実験は毎年、夏季休業中に徳島大学で行われ、非常に人気のある実験になっています。この実験を県内の高校生たちと一緒に行い、県内生徒の理科への興味関心を高めると共に生徒・教員同士の交流の場を持てればと考えております。つきましては、興味のある生徒、教員の方々、以下のフォームから申し込みのほどよろしくお願いします。締め切りは1月26日としたいと思います。

https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=4o6zrqfZrEC38BOjv4C65OeWOvi5BE9Bi9otO-wEYZ1URFpOSUdZTUtKWE5WWTVNV0NLUkhZVTFNOS4u

第2回 小・中学生対象地域フィールドワークのご案内【SSH】

徳島県立城南高等学校では 令和6年2月11日(日)9:00~12:00に

第2回小・中学生対象地域フィールドワーク(化石採集)を実施します。

対象者:徳島県内の小・中学校の方々。

申込締め切り:1月31日(水)※定員を超えた場合は期日前に締め切る場合があります。

定員:小中学生10名まで(保護者は除く)

申込方法:以下のPDF又は案内文書内QRコード、申込フォームURLより申込を行ってください。

化石採集案内.pdf

申し込みフォームURL

https://forms.office.com/r/1fXZ0Yrk9w

 

令和5年度第3回小・中学校対象 城南高校天体観測会に申し込まれた皆様へのご案内(2)

 この度は第3回天体観測会にお申し込みいただきましてありがとうございます。

ときおり雪が舞い降りる天候ですが、本日22日(金)は予定通りに実施します。

参加される方は道路が凍結する恐れがありますので、充分注意してお越しください。

途中で天候が悪化したときは予定を切り上げることもあります。

また、校外での観測会を校内でのスライドショーに切り替える場合もございます。

なお、すでに積雪がある地域の方は無理をせずキャンセルされても構いません。

 以上、よろしくお願いいたします。

令和5年度第3回小・中学校対象 城南高校天体観測会に申し込まれた皆様へのご案内

この度は、本校SSH主催の第3回天体観測会にお申し込みいただきましてありがとうございます。

今のところ、下記の日程の通りに実施予定です。

   令和5年12月22日(金)城南高等学校 校舎北側駐車場

                受 付 17:15~17:30

                観測会 17:30~19:30

            アンケート記入 19:30~19:45

           (アンケートにお答えいただいた方から解散といたします。)

 

いくつかご質問をいただきましたので、ご回答いたします。また、注意事項もご連絡します。

(1)兄弟姉妹の未就学児を連れてきても構いません。ただし、保護者の方で目を離さないようにしてください。

(2)服装は私服で構いません。当日は冷え込む予報なので、防寒対策をしっかりしてきてください。

(3)温かいお茶などの飲料の持ち込みは構いません。それ以外の食事等はご遠慮ください。

(4)望遠鏡などの操作や現地での行動については、係員の指示に従ってください。

(5)車で来られるときは、生徒の往来があるので徐行してください。

(6)天候が良くないときは、当日の昼までにこのHPにて連絡します。

それでは当日、星空の下で皆様にお目にかかれるのを楽しみにしています。

 

 

令和5年度第3回小・中学校対象 城南高校天体観測会申込

令和5年度 第3回 小中学生対象天体観測会の開催について(案内)

詳しくは以下のPDFファイルを参照してください。

第3回天体観測会.pdf

申込フォームの入り口はこちら↓

https://forms.office.com/r/hRfZwCmNAg

日程:令和5年12月22日(金)17:30~19:45(受付17:15~17:30)

締切:令和5年12月15日(金)

定員:児童生徒20名まで