生徒指導課より
校則の見直しについて(結果)
校則については、社会の変化や教育的意義、また生徒総会で審議された生徒からの要望などを踏まえ、ここ数年細かい改訂を行ってきました。
令和5年度についても、下記①のとおり、生徒総会や松柏会総会などの協議を通して、生徒・保護者と校則の見直しについて検討を行ってきました。その結果、校則や部活動の規則について②のとおり見直しを行い、11月1日(水)より施行することとしました。
このことを受けて、年度当初に配布したJonan Lifeの記述を③のとおり一部変更します。
①校則の見直しに係るしくみ・令和5年度の審議経過と今後のスケジュール.pdf
②令和5年度の生徒要望事項と審議結果.pdf
③Jonan Life 校則関係抜粋.pdf
自転車のヘルメット着用について
先日、教育長より自転車利用時のヘルメット着用についてメッセージがありました。
今年の4月1日より、道路交通法が改正され「自転車に乗るすべての人は、ヘルメットをかぶるよう努めなければならない」となっています。
城南高校の生徒の皆さんも自分の命を守るため、ヘルメットの着用に努力してください。
また、保護者の皆様には、日頃から自転車の安全な利用方法などについて、ご家庭でも話し合いの機会を持っていただけたらと思います。ご協力よろしくお願いします。
学校いじめ防止基本方針
自転車の交通ルール取り締まりが強化されました
10月31日より全国的にも自転車の事故が多発していることと
マナーの悪さが原因で警察が取り締まりを強化し,罰則が多くなっています。
悪質な場合は,赤切符を切られます。赤切符を切られるということは,
これまでは警告とされていましたが,罰金や起訴,裁判となる場合が出てきます。
特に取り締まりが強化されている4つのルール違反として
「信号無視」「一時不停止」「右側通行」「徐行せずに歩道を通行」
ですので,自転車での運転の場合は十分に気を付けてください。
教育委員会体育健康安全課が作成したチラシを下記に
示しますので,ご覧いただき,ご家庭でも注意していただけたら幸いです。
自転車車体検査
自転車車体検査を行いました。
ライトやベル、ブレーキが壊れていないかチェックしました。
また、防犯登録の番号や学校ステッカーが貼られているかの確認もしました。
自転車通学生に限らず、年度始めは交通事故が多く発生しています。
時間に余裕をもって登校しましょう。
学校いじめ防止基本方針
薬物乱用防止教室(2年生)の様子
11月10日(水)午後に2年生対象として薬物乱用防止教室がオンラインにて行われました。最近の薬物情勢から薬物被害まで幅広く御講義していただきました。
「クスリを追うな!夢を追え!」
SNSの普及・発達により今,『若者』が狙われています。自分の身を守るためにも「正しい知識」と「断る勇気」を持つことの大切さを学びました。
「とくしま『生徒の心の相談』2021」(LINE相談)・「24時間子供SOSダイヤル」等の相談窓口について
2学期が始まるに当たり,新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大により,生徒の皆さんはこれまで以上に様々な不安やストレス,悩みを抱えていることが懸念されます。
つきましては,学校のことや家族のことなど,悩んでいることがあれば何でも相談してください。
*下記のリンクは,徳島県からの案内になります。
教育相談担当より
◎『ほっとルーム』について
生徒のみなさんが、安心して悩みなどをおしゃべりできる空間、
リラックスして過ごせる空間、『ほっとルーム』をオープンしています。
昼食持参で気軽に利用できます。
・場所:教育相談室(校舎1階、保健室横)
・時間:昼休み(午後の授業の予鈴が鳴るまで)
・利用できる人:ほっと(リラックス)したい生徒のみなさん
(悩みがなくてもOK)
・係の先生:教育相談担当の先生が交代で在室しています
◎『スクールカウンセラー』について
スクールカウンセラーの先生が月に2回程度来校されます。
生徒や保護者のみなさんのさまざまな相談に乗ってくれます。
希望される方は、教育相談担当まで申し出てくれれば、日程を調整します。
・場所:教育相談室(校舎1階、保健室横)
・時間:11:00~17:00(変更あり)の中で50分間