このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
パスワード再発行
トップページ
>
学校生活
> H22修学旅行
メニュー
トップページ
お知らせ
学校紹介
Topics
行事予定
学年通信
学校説明会・入試情報
在校生・保護者の方へ
SSH研究開発報告書等
進路状況
応用数理科・SSH
学校生活
H30修学旅行
H29修学旅行
H28修学旅行
部活動等
各課だより
事務室より
城南高校家庭クラブ
渦の音歴史館
転入学
教育実習について
H23春・甲子園特集
松柏会(PTA)
提言BOX
アクセスマップ
リンク
検索
城南高校同窓会・後援会
渦の音クラブ
Google
携帯サイト
Visits
(Since 11.11.2004)
徳島県GIGAスクール構想
スマートフォンは
上記QRコードを
読み取ってください。
フォトアルバム
H22修学旅行
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
13枚
北海道修学旅行 第4日目 帰路
5/8~5/11の修学旅行は,無事終了しました!
登録者:広報 | 2010/05/12
(2票)
16枚
北海道修学旅行 第4日目 ノーザンホースパーク
約15万坪もの広大な敷地で馬とのふれあいを楽しむ自然公園です。
ひき馬、馬車をはじめ、さまざまな遊戯施設が揃っています。
昼食「ジンギスカン」のあと,自由に園内を散策しました。
登録者:広報 | 2010/05/12
(3票)
27枚
北海道修学旅行 第4日目 白老ポロトコタン
ポロトコタンとは、アイヌ語で「大きな湖の集落」の意味です。
昭和40年代に, 昔から白老にあったアイヌの集落を近郊のポロト湖畔に移設して
野外博物館として整備し,現在の姿になっています。
茅葺きのチセ(家)の中で、アイヌ古式舞踊やムックリ(口琴)の演奏を鑑賞したり,
アイヌについての説明を聞いたりしました。
登録者:広報 | 2010/05/12
(2票)
5枚
北海道修学旅行 第4日目 朝食
ホテルモントレ札幌での朝食です。
メニューは洋風卓盛料理です。
登録者:広報 | 2010/05/12
(2票)
22枚
北海道修学旅行 第3日目 午後
札幌市内自主研修で,たぶん多くの生徒が行ったところ(??)と,
ホテル帰着後の様子(カードキー受取~連絡事項確認~帰着報告~宅配便申込~班長会議)です。
登録者:広報 | 2010/05/10
(2票)
19枚
北海道修学旅行 第3日目 午前選択-1
「白い恋人パーク」コースです。
最多の247名の生徒が参加しました。
「白い恋人」製造ラインの見学ができます。
チョコレートの歴史を学べるほか,懐かしのおもちゃ博物館,カフェなどがあります。
登録者:広報 | 2010/05/10
(3票)
5枚
北海道修学旅行 第3日目 午前選択-4
「雪印乳業」コースです。
製造工程の模型,乳製品に関する資料などが展示されています。
牛乳の生産ラインの近くには,神社まであるのでした。
スキー部コーナーでは,1998年の長野オリンピックの際に原田選手が使用したスキー板を展示しています。
登録者:広報 | 2010/05/10
(1票)
13枚
北海道修学旅行 第3日目 午前選択-3
「大倉山シャンツェ」コースです。
1972年の冬季オリンピック札幌大会90m級ジャンプ(現ラージヒル)が行われた場所です。
シミュレータによりスキージャンプやバイアスロンなどのウィンタースポーツを疑似体験できる施設があります。
登録者:広報 | 2010/05/10
(1票)
9枚
北海道修学旅行 第3日目 午前選択-2
「ファクトリーアドベンチャー」コースです。
電気を発電している「エネルギーセンター」や自然エネルギーを活用した「アトリウム」,
歴史的建造物である「レンガ館」を巡ることで,郷土史や環境・省エネルギーについて
学ぶよい機会となります。
登録者:広報 | 2010/05/10
(3票)
12枚
北海道修学旅行 第2日目 午前(野外での活動-2)
午前中、7つの分野に分かれて体験活動を行いました。
そのうちのアウトドアアクティビティ(乗馬)様子です。
登録者:広報 | 2010/05/10
(3票)
13枚
北海道修学旅行 第2日目 午後
昼食はハンバーグカレー、午後は小樽市内散策でした。
登録者:広報 | 2010/05/09
(3票)
38枚
北海道修学旅行 第2日目 午前(屋外での活動)
午前中、7つの分野に分かれて体験活動を行いました。
そのうちのアウトドアアクティビティ(カヌー,マウンテンバイク,ラフティング)の様子です。
登録者:広報 | 2010/05/09
(18票)
24枚
北海道修学旅行 第2日目 午前(屋内での活動)
午前中、7つの分野に分かれて体験活動を行いました。
そのうちのインドアアクティビティ(ガラス工芸,ジャム&アイスクリームづくり)の様子です。
登録者:広報 | 2010/05/09
(7票)
14枚
北海道修学旅行 第2日目 早朝
5~6年ぶり(?)に,熱気球体験が出来ました!
登録者:広報 | 2010/05/09
(2票)
20枚
北海道修学旅行 第一日目
学校出発~淡路SA~関西空港~新千歳空港~昭和新山~ルスツリゾートホテル
登録者:広報 | 2010/05/08
(4票)
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
Copyright© 2002-2009 徳島県立城南高等学校 All Rights Reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project