このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
パスワード再発行
トップページ
>
城南高校家庭クラブ
> 平成30年度の活動
メニュー
トップページ
お知らせ
学校紹介
Topics
行事予定
学年通信
学校説明会・入試情報
在校生・保護者の方へ
SSH研究開発報告書等
進路状況
応用数理科・SSH
学校生活
部活動等
各課だより
事務室より
城南高校家庭クラブ
令和2年度の活動
令和元年度の活動
平成30年度の活動
平成29年度の活動
平成28年度の活動
平成27年度以前の活動
渦の音歴史館
転入学
教育実習について
H23春・甲子園特集
松柏会(PTA)
提言BOX
アクセスマップ
リンク
検索
城南高校同窓会・後援会
渦の音クラブ
Google
携帯サイト
Visits
(Since 11.11.2004)
徳島県GIGAスクール構想
スマートフォンは
上記QRコードを
読み取ってください。
平成30年度 城南高校家庭クラブ活動の様子
平成30年度 城南高校家庭クラブ活動の様子
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018/12/21
防災炊き出し訓練
| by:
広報
本校では毎年12月に防災炊き出し訓練を行っています。今年は12月21日に,アルファー米のおにぎり200食と豚汁を250食作って校内で配付しました。この活動は5年目になりますが,毎年のように課題が見つかります。大鍋での調理なので水を入れすぎてなかなか沸騰しなかったり,一人分を多く盛りすぎて足りなくなったりという失敗もありました。調理のしかたや配付の方法など最もよい方法が見つけられるようこれからも試行錯誤しながら訓練を実施していきたいと思います。
15:44 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2018/12/13
絵本の読み聞かせ活動
| by:
広報
八万東保育園の園児を学校に迎えて,「絵本の読み聞かせ活動」を行っています。この活動は今年で4年目になり,昨年からはアニマシオンの手法を取り入れて、園児参加型の読み聞かせを行い,園児が絵本に親しめるように工夫しています。
たとえば「でんしゃにのって」という絵本では事前に色画用紙で電車や登場人物の絵カードをを作っておいて、読み手が絵本を読んだ後、聞き手である園児たちがストーリーを思い出しながら登場人物を電車に乗せていくというような方法です。園児たちは歓声をあげながら楽しく参加してくれました。生徒にとっても小さい子どもと接するよい機会なので今後もこの活動を続けていきたいと思っています。
15:37 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2018/10/13
保育園運動会ボランティア
| by:
広報
10月13日,徳島健祥会保育園に運動会のボランティアとして参加させていただきました。スムーズに競技が進行するように,道具の配置や出し入れ,園児の誘導などに協力したりするだけでなく,パン食い競争やダンス等にも出場させていただき,園児と共に楽しい一日を過ごすことができました。
15:33 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2018/09/29
第69回祖父母の会
| by:
広報
9月29日,家庭クラブ・松柏会家庭教育研修部共催の第69回「祖父母の会」を本校4階多目的ホールで開催しました。この行事は69年ものあいだ続いている家庭クラブの伝統行事で,今年も43名のおじいちゃんやおばあちゃん方が参加してくださり盛大に開催することができました。
レクリエーションでは,まず家庭クラブ委員による「じゃんけんゲーム」で打ち解けていただき,その後は,吹奏楽部の演奏や茶道部の抹茶サービスを行いました。続いて実施した「どれだけ言葉が浮かぶかな?」というゲームでは,お題の「酸っぱい食べ物」や「スポーツ」などに対して,私たちが考えるより遙かに多くの答えを考え出されていたのでさすがだと尊敬しました。その後,家庭教育研修部の歌や踊りが披露され,例年以上に盛り上がった楽しい会となりました。最後に,家庭クラブからはクラブ員手作りの「お昼寝クッション」と「アロマワックス」,家庭教育研修部からは「鉢花」の記念品が贈呈され,参加者全員で記念撮影をして終了となりました。おもてなしをさせていただいた私たちにとっても楽しい充実した時間となりました。また来年も皆様のご参加をお待ちしています。
12:36 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2018/09/08
城南祭バザー(展示と販売)
| by:
広報
9月8日、城南祭でホームプロジェクトの展示と癒やし系グッズの販売を行いました。癒やし系グッズとして作ったアロマワックスは,蝋燭を溶かしてアロマオイルを混ぜ,ドライフラワーなどで飾り付けしたインテリア雑貨です。かわいくできあがったこともあり,あっという間に完売しました。
12:31 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2018/07/31
第28回四国地区高等学校家庭クラブ研究発表大会参加
| by:
広報
7月31日 高松市サンポート高松で開催された四国地区高等学校家庭クラブ研究発表大会に会長・副会長の二人で参加しました。
午前中はホームプロジェクトの部の研究発表、午後は学校家庭クラブ活動の部の研究発表とアトラクション,総会などがありました。本校の今後の活動の参考にしたいと思います。
10:49 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2018/07/24
保育園夏祭りボランティア
| by:
広報
7月24日,夕方、近隣の保育園の夏祭りボランティアに19名が参加しました。事前に,段ボールやペットボトルなどを使って,輪投げや玉転がし,魚釣り,モグラたたきなどいろいろなゲームを作って準備していました。子どもたちが喜んでくれるか不安でしたが,とても楽しく遊んでくれたのでほっとしました。
10:07 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2018/05/24
校内家庭クラブ総会
| by:
広報
5月24日城南高校家庭クラブ総会を行いました。今年度の新役員・委員の紹介,今年度行事や予算案の審議を行い,賛成多数で承認されました。
09:41 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Copyright© 2002-2009 徳島県立城南高等学校 All Rights Reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project